VIP Select 3年契約オプションの終了後・・

VIP Select 3年契約オプションの終了後・・

以前Adobe Creative Cloudの値上がり前にVIP Select 3年契約オプションに加入した方も多かったと思いますが、その時加入いただいた契約が今年3年を経過し、解除されるケースが増えてきました。

3年契約オプション期間が過ぎた場合にどうすれば良いのか?をフローや注意事項含めてご紹介します。


3年契約オプションが終了すると何が変わる?

ずばり価格が変わります。

旧価格での3年契約いただいた方は、契約終了に伴い新価格へと強制移行します。
3年契約に加入していない場合はもっと前から新価格で支払いをしているので、2~3年お得に購入できる期間があったとご理解いただけますと幸いです。


契約終了後の選択肢は?

では契約終了してしまった場合、どうすれば良いのでしょうか?

現状2つの選択肢があります。

  1. VIP Select 3年契約に加入せず、通常の更新をする
  2. 再度VIP Select 3年契約に加入して更新をする

それぞれのメリット・デメリットを説明します。

VIP Select 3年契約に加入せず、通常の更新をする場合

【メリット】減数更新が可能→毎年ライセンス数を見直すことが可能

【デメリット】少しランニングコストが高い→更新だけでなく追加も少し高い

VIP Select 3年契約に加入加入して更新をする場合

【メリット】ランニングコストを抑えられる→更新だけでなく新規追加分も対象

【デメリット】加入したタイミングの本数より減数することができない


ではどうすれば良いのか?

結論から申し上げますと、

加入ライセンスから減数の予定がないのであればVIP Select 3年契約に加入いただいた方が良いです。

ただし、使用者数が毎年大きく変わる場合は、VIP Select 3年契約には加入せず運用した方が、健全に運用可能です。

VIP Select 3年契約の加入方法はこちら

正直良く分からないという方はお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら