Adobe Stockにモーショングラフィックステンプレートが追加!
新たにAdobe Stockにモーショングラフィックステンプレートが追加されました。
Premiere Proプロジェクトで使用可能なモーショングラフィックスのテンプレートです。
有料版だけでなく、無料版も数多く掲載されておりますので、
映像制作にお役立てください。
ダウンロードからPremiere Proでの開き方まで試してみたので、ご紹介いたします。
<1>Adobe Stockサイトにアクセス
https://stock.adobe.com/jp/
ビデオ > モーショングラフィックステンプレート
※テンプレートをクリックしてもOKです。
<2>モーショングラフィックスをダウンロード
いっぱいありますね!
よく見ると”無料”表示があります。
無料版はAdobe IDをお持ちであればダウンロード可能ですので、今回無料版をダウンロードしてみます。
下記のモーショングラフィックステンプレートをライブラリに保存しました。
※デスクトップ等に保存することも可能です。
<3>Premiere Pro を立ち上げる
Premiere Proの使い方をよく知りませんが、テンプレートを開くことが可能かの確認のため立ち上げます。
動画が表示されますが、作業を進めたいので”スキップ”します。
新規プロジェクトを作成します。
とりあえずデフォルトのままOKをクリック。
ライブラリを開くとテンプレート項目に先ほどダウンロードしたモーショングラフィックステンプレートが見えますが、そのままでは読み込めないので、新規シーケンスを作成し、そのシーケンスにドラッグ&ドロップで配置します。
すると、シーケンスの設定と合っていないと注意されますが、
読み込みテストなので、”シーケンス設定を変更”をクリックします。
次はフォントを注意されます。
PC上に同じフォントが無かったので、”Typekitから同期”にチェックを入れて”フォントを同期”をクリックしてTypekitから探してもらいます。
少し時間がかかります。
OK。
フォントの同期完了後に先ほどのモーショングラフィックステンプレートが表示されます。
以上で読み込み方法は完了です。
様々はテンプレートが用意されているので、制作の時短などのお役立てください。