Adobe Fuseで簡単3Dキャラクター作成&アニメーション
(3)Mayaでアニメーションを読み込んでみる(注意事項あり)
FBXで書き出したキャラクターをMayaで開いてみます。
私はMayaが使用できないので、他のスタッフにお願いして開いてもらいました。
- Mayaにアニメーションの付いたキャラクターを読み込みます。
このような感じです。服のしわが反映されていません。
スペース
スペース
読み込んだ状態ではBump Depthが”0.0”に設定されてしまいます。
スペース
スペース
Bump Depthを”1.0”に変更します。
無事にしわが出ました。
スペース
スペース
こんな感じです。スペ
ペ
スペース - このようにリグも入っています。
スペース
アニメーションもちゃんと読み込まれているのがわかるかと思います。
スペース
今回はMayaで試しましたが、FBXに対応していれば他の3Dソフトウェアでも読み込むことが可能です。
さらにUnityやUnreal Engineでも読み込めるようなので、ぜひお試しください!>>Mayaでの補足(borndigitalブログ)