Adobe Fuseで簡単3Dキャラクター作成&アニメーション
(2)Mixamoでアニメーションを付ける
- ”Save to Mixamo”をクリックすると、Mixamoのサイトが開きます。
スペース
初めての方も既にアカウントをお持ちの方も、ご使用中のAdobe IDでログインしてください。
スペース - ログイン後に ”My Characters”をクリックして、先ほどFuseで作成したキャラクターがあるか確認します。サムネイルは反映されていませんが、ファイルがあるのがわかります。
スペース
スペース - ファイルを開くと、モデルがきちんと読み込まれます。
スペース
スペース - まず体にリグを入れます。”RIG CHARACTER”をクリックします。
スペース
スペース
- 動きを確認して”FINISH”をクリックします。
スペース
無事にリグが適用されました。FBX形式で下記製品で読み込むことが可能です。
3Dソフトウェア:3ds Max、Maya、Blender、modo
ゲームエンジン:Unity、Unreal
スペース - 次に付けたいアニメーションを探します。
”FIND ANIMATION”をクリックします。
スペース
スペース - 今回は動きのわかりやすい”Kicking(キック)”を選択しました。
スペース
スペース
選択するとキャラクターに即座に適用されます。
あとはスライドバーを動かし、好みの動きに調整します。
スペース
- 調整が終わったら、”ADD TO MY ASSETS”をクリックし保存します。
スペース
スペース - ”My Assets”を確認してみます。
スペース
スペース - アニメーション付きのデータが保存されているので、”QUEUE DOWNLOAD”をクリックし、アニメーションを書き出します。
スペース
スペース
書き出す形式を選択します。この後Mayaで開くため”FBX(.Fbx)”を選択します。
スペース
スペース
以上でMixamo上でのアニメーション付けは終了です。
次のページではMaya上で読み込んだ場合の状態と注意事項をご紹介します。